求人数は1万件、会員登録数も450万人を超える日本最大級の転職サイトの1つ。3社に1社は地方での採用を検討していて全国各地の求人に対応。営業をメインとしてあらゆる職種で仕事が探せます。

マイナビでは日本最大級の転職フェアが全国各地で毎週開催。営業やバックオフィス(総務・経理)をメインに12000件の求人があり毎週(火曜・木曜)に900件ものリフレッシュ求人が紹介されています。
マイナビ独自の求人が80%を超え、転職サイトで仕事を探したい人におすすめの求人媒体と言えます。
求人数 | 対応地域 | 強い分野 | 対象 |
---|---|---|---|
12,000以上 | 全国各地 | 営業 | 20代~40代 |
特徴 | |||
・「社会人力テスト」「適正テスト」「ジョブリシャス適職検査」など各種ツール ・「Web履歴書添削」「転職スタートアップセミナー」「転職フェア」など転職サービスが豊富 |
マイナビ転職の特徴
会員登録数450万人を誇る日本最大級の転職サイト
純粋な転職サイトとしての求人メディアではリクナビに次ぐ規模となっていて、実に450万人もの会員数がいます。
「マイナビ2021」などマイナビのサービスは大学生の就活サイトとして人気があり、ジュニア~ヤングミドルと年齢の低い 人がメインとなりますが、最近では40歳以降の登録者も40%を超えていて、あらゆる世代に活用されている転職サイトになっています。
求人数は12000件を超え全国各地の地域に対応
求人数は1万を超えていて全国各地の仕事が見つかります。
2社に1社は従業員が100名未満の会社、そして3社に1社は地方での採用となります。 地方における地元求人特集なども行っていて、地域密着した求人も多くあります。
毎週開催される転職フェアが魅力
マイナビ転職は各企業の採用担当者に会って話せる合同説明会(転職フェア)の開催に強みがあります。
ほぼ毎週、全国各地で転職フェアが開かれていて、無料で参加ができます。転職相談ができるキャリアカウンセリングのコーナーなどもあるので、情報収集や企業の人事担当者に会って話してみたい。と考えている方におすすめと言えます。
Web履歴書に登録後はかんたん応募が可能
転職サイトでは、Web履歴書を作成したあとは各企業への応募はボタン操作だけで完了します。 そのため、1つ1つ履歴書を作ならくても大丈夫。
(書類審査通過後、面接を受ける場合には、各企業より履歴書の用意を言われることもあります)
マイナビ転職の求人について
マイナビ転職で求人数が多い職種は、順番に「営業」「総務/事務」「製造業」となっています。
一方でIT、Webなどの開発系の職種やサービス販売系の職種については、 あまり求人数が多くありません。
- 営業:3,700件
- 総務/経理/事務:2,960件
- 製造業/配送:2,900件
- 建築:1,860件
- 販売/フード:1,350件
- IT:1,060件
- 技術者:1,060件
- 企画:1,020件
マイナビ転職と似た転職サービス
マイナビ転職と同じような単一の転職サイトサービス(総合サイト)は実はあまりありません。 看護師や保育士、ITなどの業界特化型の転職サイトは多くありますが、総合的な職種で1万を超える求人数があるのは、 マイナビ、リクナビ、イーキャリアぐらいではないでしょうか。
リクナビNEXT
求人数が4万件を超えている、日本最大級の総合転職サイト。 登録者数も800万人を超え、営業やITなどの職種に強みを持っています。
イーキャリア
会員数130万人。総合型の転職サイトでIT・WEB関係の求人に強い転職サイトになっています。
マイナビ転職 | リクナビNEXT | イーキャリア | |
---|---|---|---|
タイプ | 総合転職サイト | 総合転職サイト | 総合転職サイト |
求人数 | 12,000 | 40,000 | 10,000 |
対応地域 | 全国 | 全国 | 全国 |
得意な職種 | 営業・総務/経理/事務 | 営業・IT・技術者 | IT・WEB |
備考 | 会員数450万人 転職フェアに強み |
会員数847万人 転職者の8割が登録 |
会員数130万人 IT・WEB求人に強み |
マイナビ転職はこんな人に向いている
20歳~30歳で求人を探している方、異業種転職におすすめ
マイナビ転職の求人ターゲット層は20歳~30歳をメインとしていて、この年齢層の求人数が1番多くなっています。
キャリア層をターゲットとした転職サイトとは異なり、経験採用よりもポテンシャル採用を求人が多くあるため、異業種転職を考えている人にもおすすめと言えます。
マイナビ転職独自の求人が80%を超える
マイナビ転職だけの独自求人が80%を超えているため、 このサイトだけでしか見られない求人が多くあります。
そのため「転職サイトで自分で仕事を探したい」という場合は、リクナビNEXTやイーキャリアだけでなくマイナビも合わせて探してみると、より多くの求人が見つかると思います。
コメントを残す