転職回数1回、2回、3回・・・5回。何回まで大丈夫なのか? 2019.04.15 info@4style.jp 転職回数も増えてくると、転職回数があることによって次の転職の時に響かないか気になってくる方も多いと思います。そこで私なりに転職回数と合否についての関係をまとめてみました。 転職における重要さとして「転職回数」が占める割合…
【女性の再就職】ブランク明けにおすすめの仕事BEST3【主婦の転職】 2019.03.28 info@4style.jp 結婚を機に仕事を退職し、子育ても落ち着き再就職を考えたときにまずぶつかる壁が「仕事ができる時間帯」になります。時短勤務だとなかなか仕事が見つからない人は多いと思います。 そこでこのぺージでは「時短勤務」で働きたいに向け…
ハローワークと転職サイトは何が違うのか?転職に有利なのかどちらか? 2019.03.24 info@4style.jp ハローワークと転職サイトの違い 求人数について:ハローワーク、Indeedの圧倒的な求人数 求人の数を調べてみるとハローワークは正社員求人で常時70万~80万件を超える求人をあつかっています。 またパート求人についても4…
37歳の転職体験談【web制作フリーランス→派遣HTMLコーダー】 2018.09.30 info@4style.jp Web制作やwebマーケティングでフリーランスとして働いていましたが、年収が減ってしまったため37歳にして転職をすることになりました。 今回は10年間フリーランスとして1人で働いていた自分が、派遣社員としてweb系の会社…
転職サイトと転職エージェントの違い【使い分け】 2018.07.20 info@4style.jp 転職エージェントvs転職サイトvsハローワーク 転職をするときに多くの人が使うであろう転職サイトですが、実はわけるといくつかの種類に分類することが出来ます。 どんな媒体がどんな特徴を持っているのか、把握しておくことでその…
女性9人の転職体験談(アパレル→経理事務/雑貨店販売→医療など) 2018.07.12 info@4style.jp 目次 未経験からの異業種転職(アパレルから経理事務)へ転職 医療機器メーカーMRから健康診断クリニックへの転職 40代の事務。でも思い切って転職することを決めてよかった 印刷業界のデザイナーから不動産業界に転職 雑貨店の…
【転職体験談】41歳でWebマーケティングから営業に転職 2018.07.03 info@4style.jp 41歳ではありますが、異業種への転職としてWEB業界(制作/マーケティング)の仕事から人材営業(正社員)への転職を行いました。 かなり厳しい転職活動ではありましたが、結果として人材営業として就職をすることが出来ました。 …